私はとにかく、家事を楽にするのが好きなんですが、今ちょっと気になっているのが衣類スチーマー。
これ、アイロンの役目ももちろんあるんだけど、除菌と消臭をしてくれるんですよ。そして、ハンガーにかけたままアイロンできるので、めっちゃ楽!
頻繁に洗濯できないものや、そもそも家では洗濯できないもの、クリーニングに出さなければいけない服に特に重宝します。
ジャケットとかね。
衣類スチーマーで簡単にしわが取れて除菌・消臭もしてくれるなら一石三鳥です。
日々、シャツにアイロンがけしている人なら、かなり楽になるんじゃないでしょうか。
衣類スチーマーは色々あるけれど、パナソニック、日立、ティファール、東芝あたりが多いかな。
気になったのはパナソニックのこれ。起動がとにかく早いので時間がなくてもサッとできる。朝、外出時にもササッっと使えそう。水タンクが大容量なので、服が多い場合に使えそう。ただ、コードレスじゃないんですよね。
パナソニック 衣類スチーマー スチームアイロン 大容量・360°スチームモデル 立ち上がり23秒 アイボリー NI-FS760-C
日立のスチーマーはコードレス。いいね、コードレス。水の容量もそこそこあるので、シャツの枚数が多いときには楽かもしれません。週末に一気にワイシャツをアイロンがけ…とかだといいかも。
日立 衣類スチーマー スチームアイロン ワンプッシュ連続スチーム 3段階温度切替 持ちやすいハンドル ブラシ付き CSI-RX2 W ホワイト
でも、私が一番グッと来ているのはティファールのスチーマー。見た目からも手軽さが伝わってくるデザイン。ただ、これはコードレスではないんですよねぇ。小さいので場所取らないし、何かに引っ掛けらるフックが付いていた李、本体が自立するので置き場所に困らないのもいいんだけれど。
ティファール 衣類スチーマー 「アクセススチーム」 コード付き DR8085J0
私の利用想定シーンからすれば、朝出掛けにササッとかけらればいいなってことなので、パナソニックかな~。起動時間早いのいいな。