IC式の運転免許証にはパスワード(暗証番号)が設定できます。
しなくても良いけど、しないと近くに読み取り機やスキャナーがある場合、情報が読み取られる可能性があります。
パスワードは全部で数字8文字で設定。
4桁ずつで表示出来る情報が異なる仕様です。
最初の4桁で表示できる情報は
- 氏名・住所・生年月日
- 交付月日・有効期間末日・免許種類・免許証番号
となっています。
8桁全て入力すると
- 本籍
- 顔写真
が表示できます。
ですが、このパスワード、結構忘れがちです。
あんまり使用することがないから。
利用シーンとしては米軍基地に入場するときや、自衛隊駐屯地などに入場するときには本人確認のため必要となります。
このパスワードは3回連続で間違うと、安全のためにICに記録されている情報は読み取れなくなります。
この場合でも車の運転は出来るので、大した問題ではないでしょう。
ただ、いずれ使用する場面が来るかもしれないので、対応はしておいた方が良いでしょうね。
ICの情報が読み取れなくなった場合、運転免許センターか警察署の免許窓口で対応してくれます。
電話やメールでの対応はやってないので、免許証を持参して対応してもらう感じです。特に料金はかからないはずです。
ちなみにパスワードの変更は運転免許証の更新時のみです。
なぜこんなことを書いたか?
と言えば、私は自分の運転免許証のパスワードを忘れてしまったから。
警察署行かなければ…
(平日しかやってないんだよな〜)