やってはいけない便秘対策

便秘と言っても色々あります。なかなか排便がなく3日以上経ってから、やっと排便に至るというのは便秘にあたると思います。

また、毎日排便があってもまだ便が残っているように感じていたら、これも便秘だそうですよ。

私の知り合いに「便秘は苦しくて死ぬほどツライ」と言っていた方がいますが、排便出来ない辛さというのもあるんですよね。

そんな中、やってはいけない、やらない方がいい便秘対策というのを見つけたので参考にしようと思います。

排便時間の理想は短ければ短いほど良いそうです。長くても3分以内に抑えると肛門への負担が軽くなるため注意したいところです。

排便するまでトイレに長居する

排便するまで長時間トイレに座っていきんだりするのはNG。いきむ時間が長くなると、肛門に血液が集中し鬱血するため「痔」の原因にもなるそうです。新聞、雑誌、スマホなどを持ってトイレに入る癖があれば注意した方が良いかも。

温水洗浄便座で肛門を刺激する

まず肛門に水を入れることがNG。さらにノズルについた雑菌などが肛門から腸に入る可能性があるためこれはやらない方がいいでしょう。実は必要な菌もいるので、肛門を洗い流す時間は短い方が良いそうです。

下剤や浣腸を頻繁に使用する

なるべく使用しなくても排便が出来るように医師に相談するのがベスト。下剤は体が慣れてしまうと徐々に効かなくなってくるため、もっと強い下剤を飲むようになるなど悪循環になることもあるそう。浣腸は常用していると肛門を傷つけるため痔の原因にもなる可能性があります。

最後に個人的なこと

私自身は便秘体質ではないな、とずっと思ってきましたが、上記に挙げたことを日常的にやっているので、実は便秘体質なのかも知れません。

私はちょっと神経質なところがありまして、排便しないと外で便意をもよおすのがイヤで必ず自宅で排便して外出することを理想としていますが、それが原因で痔になり手術したことがあります。

あれは辛かった…

これは別の機会に書こうかと思いますが、長時間のトイレでいきむのは本当にやめた方がいいです。痔への超特急になりますから。

自然な排便は食生活も関わってきます。簡単なのでどうしても肉中心の食生活になることが多いんですが、野菜、食物繊維を日頃から摂るようにした方が良さそうです。

これにはお世話になったな〜。

大正製薬 新ビオフェルミンS錠 540錠 [指定医薬部外品]

新品価格
¥2,094から
(2019/11/7 20:37時点)

googlead

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする